デジアナブログ

ITエンジニアの趣味や日常を綴った他愛のないブログです。

GWにオススメの穴場スポット「茨城県自然博物館」

GW、成田ゆめ牧場に行く予定が、流れが変わり偶然行きついた先で穴場なスポットを発見。 

茨城県自然博物館です。

f:id:piitaro:20170216214817j:plain

 さすがにGWなので人は多いのですが、ごった返すほどでもなく、しかも施設がしっかりしてるのに、自然も多いというスポットです。

 

写真でサクッとご紹介していきますので、よろしければご覧くださいませ。


案内図です。

f:id:piitaro:20170216214838j:plain

 

入口。

f:id:piitaro:20170216214901j:plain

 

入ってすぐのところ。良い眺めです。

f:id:piitaro:20170216214919j:plain

 

屋上からの眺めです。

f:id:piitaro:20170216214947j:plain

 

狸です!!(剥製か何かですよ。)

f:id:piitaro:20170216215015j:plain

 

 

キツネです!!(こちらも...。)

f:id:piitaro:20170216215051j:plain

 

北極ギツネ可愛いです。

f:id:piitaro:20170216215103j:plain

 

ヨコからのアングルも可愛いです。

f:id:piitaro:20170216215147j:plain

 

そして北極グマがガオー!! 

f:id:piitaro:20170216215216j:plain

 

 

やっぱり北極ギツネ可愛いです。

f:id:piitaro:20170216215147j:plain

 

アザラシも。

f:id:piitaro:20170216215303j:plain

 

 

こちらはも博物館のエリア内。菅生沼(すがおぬま)です。

f:id:piitaro:20170216215340j:plain

 

こんな道があって歩けます。

f:id:piitaro:20170216215408j:plain

 

沼の中(橋)からの眺めです。

f:id:piitaro:20170216215500j:plain

 

こちらは沼ですね。

f:id:piitaro:20170216215517j:plain

 

沼の反対側の木です。

f:id:piitaro:20170216215558j:plain

 

展示も多いので、雨の日でも大丈夫でしょうが、天気の良い日は特に楽しめる施設でした。

 

金澤の蒸し饅頭 福うさぎ

地元金沢の蒸し饅頭。「福うさぎ」。 

f:id:piitaro:20170216213125j:plain

 

 地元を離れると、恋しくなって自宅用のお土産に。

金沢にいたころから好きなお菓子で個人的に食べるのにたまに買っていたものです。

 

しかも今回は季節限定の「さくら」バージョンが出ていたのでこちらを。

f:id:piitaro:20170216213230j:plain

ちょこんと座ったうさぎの形が可愛いくて好きです。

 

すずめの「焼いなり」と「白豆大福」

帰省からの帰りに金沢駅で母が持たせてくれたものです。

 
すずめの「焼いなり」です。

「六星」というお店の、なかなかこだわった品です。

f:id:piitaro:20170216212427j:plain

 

2個入りで700円くらいしたと思います。

ちょっとお高いですが、その分とっても美味しいですよ。

 

f:id:piitaro:20170216212455j:plain

 

で、個人的にもう一つおすすめの品が、

同じく「すずめ」の、白豆大福。

 

f:id:piitaro:20170216212518j:plain

 

中は白あんで、豆も白いんです。

お餅もやわらかくて、何個でもペロッといけちゃいます。

 

武蔵国の一宮「氷川神社」

関東に移り住んだというのに、こちらのお宮さんになかなかお詣りできず、本日やっと、出向くことができました。


氷川神社武蔵国の一宮です。大宮駅のすぐ近くにあります。

f:id:piitaro:20170215225910j:plain

 

一宮というのは、その国で一番格式が高いお宮さん。

で、武蔵国というのは、現在の埼玉県、東京都、神奈川の一部にあたります。


といっても、参道がとても長いのが特徴です。なんと隣駅(さいたま新都心駅)から続いています。2kmくらいあるので、側道を車で通ってきました。時間があったら、参道を歩いて通ったほうが良いでしょうね。

こちらは桜門。氷川神社といえばこの門のイメージがあるかもしれません。

f:id:piitaro:20170215230154j:plain

関東移住のご挨拶として参拝して、ゆっくり中を散策してきました。

 

ちなみに拝殿のほうは、天候があまり良くなくて綺麗に撮れなかったので割愛しました。参拝の方も多かったのでちょっと撮りづらかったもので・・・。

 

 

 

 

「玉敷神社」の大藤

 豊島区と日光市を結ぶ道路に122号という国道があります。
その122号を北に進むと、かなりのどかな道が続くのですがその途中の加須市に、「玉敷神社」があります。

こちらは藤で有名な神社です。大きな藤が植えられていますがこちらは、まだあまり咲いていません。

f:id:piitaro:20170215224503j:plain

 

遠くからだと咲いているのが少なくてさみしいので、アップで撮ってみました。

f:id:piitaro:20170215224641j:plain

 

とても大きな木なんですよ。満開になったら素晴らしいでしょうね。

f:id:piitaro:20170215224731j:plain

 

公園の隅には、藤棚になっていない、自立していた藤もありました。

f:id:piitaro:20170215224805j:plain

こちらは白。

f:id:piitaro:20170215224822j:plain

藤の時期も短いですが、せっかくなのでゆっくり見る機会があるといいですね。

 

 

雪鶴とテルマエ

海老名サービスエリア成城石井さんで見つけたお菓子、雪鶴 。

morimoto という北海道のお菓子メーカーさんのブッセです。「morimoto」といえば、ハスカップジュエリー という、美味しいお菓子を出しているお店。これは、と思い購入しました。お取り寄せしたいと思うくらい美味しかったです。

f:id:piitaro:20170215223550j:plain


ちなみにこのパッケージの絵は、あのテルマエ・ロマエの漫画家さんが描いたとか。

▼コチラはハスカップハスカップって甘酸っぱくて美味しいですよ。

f:id:piitaro:20170215223611j:plain

▼ネットでお取り寄せできるようです。

morimoto-shinya.jp

閖上の赤貝や特大車エビが食べられるお寿司屋さん

私、お寿司が大好きです。

今日は、先日の誕生日の祝いという名目で盛大にお寿司です!


本日のメイン!特大クルマエビの握りです!!

f:id:piitaro:20170215222912j:plain

エビの上と下で2カンです。特大クルマエビのプリプリ感、風味も絶品でした。年に一度の祝いにふさわしい逸品です。

 

「大寿司」さんという素材重視の名店でいただいたのですが、こちらではなんと閖上(ゆりあげ)の赤貝 や、生のとり貝も食べられます。

私は北陸の出身なので、とり貝は馴染みのある食材ですが、ボイルしたとり貝しか知りませんでした。生のとり貝っておいしいんですね、びっくりしました。貝好きにはたまりません。

 
特別な日にふさわしいお寿司が食べられるお店です。

 

大寿司(ひろずし)-食べログ(さいたま市)